楽天ブログのカテゴリ整理とSNS連携を進めました

マーケティング・副業ノウハウ

今日は「Arcticseef -北極の怪盗-」の活動をさらに整えるために、楽天ブログのカテゴリ整理とSNS連携に取り組みました。

楽天ブログのカテゴリ整理

これまで「未分類」に入っていた23記事を、すべて適切なカテゴリに仕分けしました。
カテゴリを整理することで、過去の記事も読みやすくなり、読者の方にとっても探しやすいブログに近づきました。
カテゴリは以下のようにまとめています👇

  • ブランド / ビジネス
  • 楽天ROOM / アフィリエイト
  • おすすめ商品レビュー
  • 日常 / ライフスタイル
  • 育児・家族
  • 趣味・エンタメ

これで今後は投稿のたびに迷わず分類でき、ブログ全体の導線もすっきりしました。

SNSとの連携

あわせて、ブログ記事をSNSにシェアする流れも実践しました。

  • X(旧Twitter)
  • Facebookページ
  • note記事

こうして公式ブログ・note・楽天ブログ・SNSをひとつの流れでつなげることで、ブランドや商品の情報がより多くの人に届きやすくなってきています。

今後の展開

次のステップとして、楽天ROOMに新しい商品を投稿し、
WordPress・note・SNSと連携して広げていく予定です。
「投稿 → シェア → 読者の導線づくり」を繰り返すことで、少しずつブランドとブログを育て、読者の皆様に長く愛されるブランドに成長させていきます。

当ブランドの商品にご興味をお持ちいただけましたら、オリジナルアイテムを販売しているBASEショップやEtsyショップをご覧ください。
日々の活動の裏側や、ブログに書かないような短い情報についてはnoteやLit.linkなど、各種SNSでも発信しています。ぜひ合わせてチェックをお願いいたします。

引き続き、Arcticseef -北極の怪盗-の事業活動と、そこから得られる経営ノウハウ、商品開発のビジョンについて発信してまいります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました